鹿児島県医療勤務環境改善センター

医療機関の管理者の皆様へ
医療機関の働きやすい環境に向けた勤務環境改善のために当センターをご活用ください 

相談は無料です受付︓午前9時~午後5時迄
099-813-7731
  1. 医師事務作業補助者や看護補助者の職種を紹介するPR動画やポスター・リーフレット

    令和2年度厚生労働省委託事業「医療専門職支援人材事業」として、医師事務作業補助者や看護補助者の職種を紹介するPR動画やポスター・リーフレットを作成、周知することで、医療専門職支援人材の確保を促進する事業が展開されています。病院内の掲示やホームページへのリンク掲載など、ぜひご活用ください。…

  2. タスク・シフト/シェア推進に関する検討会「議論の整理」が公表されています。

    タスク・シフト/シェア推進に関する検討会「議論の整理」が公表されています。こちらから。…

  3. 医療機関の働き方改革セミナー(多職種対応)の開催について

    厚生労働省 令和2年度 医療勤務環境改善マネジメントシステムの普及促進等事業として、医療機関の働き方改革セミナーが開催されます。「未来へつなぐ医療を支えるチームづくりと働き方改革 ~どんな時も「働きがい」のある仕事・職場であるために~」2021年1月25日(月)~2月27日(土)全5回開催(…

  4. 「医師の働き方改革の推進に関する検討会」の中間とりまとめの公表について

    12月22日に厚生労働省より、医師の医師の働き方改革の推進に関する検討会の中間とりまとめが公表されました。こちらから。…

  5. 「働き方改革に向けたトップマネジメント研修」九州・沖縄ブロックの後半開催日程等

    「働き方改革に向けたトップマネジメント研修」九州・沖縄ブロックの後半開催日程等が決定しております(令和3年2月5日(金))。こちらから。…

  6. 『令和2年度 タスク・シフティング等医療勤務環境改善推進事業』の申請受付が延長されました。

    『令和2年度 タスク・シフティング等医療勤務環境改善推進事業』の申請受付が令和2年12月14日まで延長されました。こちらから…

  7. 月80時間以上残業している勤務医がいる等の医療機関の皆様

    「令和2年度タスク・シフティング等医療勤務環境改善推進事業」の事業概要や「説明動画」が「いきサポ」に掲載されています。こちらから。申込期限:令和2年11月30日(但し、予算がなくなり次第終了)※令和2年12月14日まで延長…

  8. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金

    新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が、安心して休暇を取得して出産し、出産後も継続して活躍できる職場環境を整備するため、正規雇用・非正規雇用を問わず、妊娠中の女性労働者に有給の休暇(年次有給休暇を除く。)を取得させた企業等に対する助成金が創設され…

  9. タスク・シフティング等医療勤務環境改善推進事業について

    タスク・シフティング等医療勤務環境改善推進事業とは…医療機関の勤務環境改善に必要な経費を補助する事業です。2つの事業があります。パンフレットはこちら【事業内容1】 タスク・シフティングなどの勤務環境改善を行う医療機関に必要経費を補助するとともに、当該取組の効果・課題について検証・評価し、…

  10. 雇用保険臨時特例法の制定について

    新型コロナウイルス感染症対応休業支援金の創設等を内容とする雇用保険臨時特例法が令和2年6月12日に成立し、同日公布及び施行されました。主な内容は1.新型コロナウイルス感染症等の影響により休業させられた労働者のうち、休業中に賃金を受けることが出来なかった労働者に対して新型コロナウイルス感染…

新着カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP