鹿児島県医療勤務環境改善センター

医療機関の管理者の皆様へ
医療機関の働きやすい環境に向けた勤務環境改善のために当センターをご活用ください 

相談は無料です受付︓午前9時~午後5時迄
099-813-7731
  1. 医師の時間外労働の上限規制に関するQ&Aを更新(令和6年2月)

    厚生労働省より、「医師の時間外労働の上限規制に関するQ&A」について、令和6年2月26日再追補分が発出されました。こちらよりダウンロードできます。…

  2. 医療法第25条第1項に基づく立入検査について(厚生労働省)の動画及び資料について

    「いきいき働く医療機関サポートweb(いきサポ)」の「医師の働き方改革の制度解説」ページ内に、「医師の働き方改革に係る医療法第25条第1項に基づく立入検査について」の動画及び制度解説の資料が掲載されています。令和6年度以降、医療法第25条第1項に基づく立入検査において新たに確認が必要な検査項…

  3. 厚生労働省主催「医療専門職支援人材活用セミナー」の開催について

    厚生労働省主催「医療専門職支援人材活用セミナー」(オンライン)が以下のとおり開催されます。・パンフレット令和5年度・医療専門職支援人材活用セミナー・詳細・お申し込みは以下のサイトをご覧ください。https://jinzai-seminar.mhlw.go.jp/《内容》働…

  4. 「医師の働き方改革」に関する特設サイト公開のお知らせ

    厚生労働省より12/1(金)に「医師の働き方改革」に関する特設サイトが公開されました。「医師の働き方改革」に関する特設サイト…

  5. 令和5年度トップマネジメント研修のご案内(令和5年11月以降)

    医師の時間外・休日労働の上限規制の適用に向け、半年を切りました。特例水準であるB・C水準の該当となる医療機関のみならず、A水準の医療機関においても、面接指導等の制度適用に向けた準備が必要となります。この機会に各医療機関での課題解決に向けた情報収集にお役立ていただければ幸いです。令和5年度…

  6. 厚生労働省ホームページ上の医師の働き方改革関連情報ページの設置について

    厚生労働省ホームページに、医師の働き方改革関連の情報を集約し、ニーズに応じて必要な情報に容易にアクセスできるページが設置されました。こちらからアクセスできます。…

  7. 令和5年度「トップマネジメント研修」開催について(オンライン・現地開催:東京)

    本年度もトップマネジメント研修を開催されています。2024年4月の医師の働き方改革関連制度の施行を目前に控え、具体的な取組を推進するための情報収集の場としてご活用いただければ幸いです。〇医師の労務マネジメントに関わる方であれば、病院長以外の方(副院長、診療課長、事務長、働き方改革担当部門…

  8. 「医療専門職支援人材の確保・定着 のための手引書 好事例集」公開について

    いきいき働く医療機関サポートweb(いきサポ)より「医療専門職支援人材の確保・定着 のための手引書 好事例集」が公開されました。医療専門職支援人材の確保の促進と入職後の定着のためにぜひご活用ください。好事例集はこちらからご覧いただけます。…

  9. 令和4年度トップマネジメント研修及び勤務環境改善好事例セミナー動画の公開

    いきいき働く医療機関サポートweb(いきサポ)より「令和4年度トップマネジメント研修及び勤務環境改善好事例セミナー」講演動画が公開されています。サイトはこちらから…

  10. 【厚生労働省より】「医師の働き方改革2024年4月までの手続きガイド」公開のお知らせ

    厚生労働省医政局医事課 医師等医療従事者働き方改革推進室より「医師の働き方改革2024年4月までの手続きガイド」が、「いきいき働く医療機関サポートWeb」(いきサポ)に公開されています。医師の働き方改革を進めるための新しいルールが令和6年4月から始まりますが、すでに開始まで1年を切っております。…

新着カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP